ukoasis blog

godaddyからroute53への移動

October 19, 2012

ドメインは大抵、godaddyで取得して
特に制約がなければそのままgodaddy管理のDNSを
利用しているのですが、関わっている案件の絡みで
AWSのroute53へ管理を移動しました

各ポストを参考にしたのですが
以外と素直に行かなかったので、まとめておきます

手順

  • cli53を利用するので、下記インストール
sudo easy_install pip
sudo pip install cli53
  • cli53からAWSに接続するために、keyを設定ファイルに記載
vim ~/.boto
--
[Credentials]
aws_access_key_id = <your access key>
aws_secret_access_key = <your secret key>
  • godaddyからzone情報をexportする
  • exportしたzoneがそのまま使えないのでちょっと修正

CNAMEがある場合は、ドメインの最後に’.‘を追加
※ただし、@は何もしない

; CNAME Records
smtp	3600	IN	CNAME	smtp.hogehogehoge.net
↓
smtp	3600	IN	CNAME	smtp.hogehogehoge.net.

$ORIGINが無いとcli53に怒られるのでSOAレコードをちょっと修正
※SOAレコードはimport時にawsのものに差し替えられるので値は気にしなくてよい

HOGE.COM.	3600	IN	SOA	nsXX.domaincontrol.com.	dns.hogehoge.net (
↓
$ORIGIN HOGE.COM
@	IN	SOA	nsXX.domaincontrol.com.	dns.hogehoge.net (
  • 管理するdomeinを登録
cli53 create hoge.com
  • zone情報をimport
cli53 import hoge.com --file zonefile.txt

※差し替えたい場合は

cli53 import hoge.com --file zonefile.txt --replace --wait

以上で完了

cli53を使うとかなりあっさりできるのでかなり便利です
個人的に5レコード以上あると、Webコンソールからポチポチ入れるのは無しかな・・
なので、cli53は結構お勧めです

参考にさせていただいたURL

https://github.com/barnybug/cli53 http://loads.pickle.me.uk/2012/09/11/migrating-from-godaddy-to-route53.html http://code.google.com/p/boto/wiki/BotoConfig http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:DsYXVSr2Ax4J:opensourcehacker.com/2011/11/23/migrating-from-bind-dns-servers-to-amazon-route-53-by-using-cli53/+&cd=2&hl=ja&ct=clnk&gl=jp